丹下と茄子

44歳の茄子農家、ひとりマルシェやってます。毎日楽しく仕事してます。

「ひとりマルシェ」'14のおしらせ

今年も「ひとりマルシェ」が始まります。

今年で5年目を迎えます。

5年経っても周到なお知らせが出来ませんが、どうぞよろしくお願いします。

 

f:id:tangefarm:20131130185542j:plain

開催日時 5月2日(金)〜6月30日(予定)

時間 12:00〜13:00

定休日 木曜日

場所 稲沢市立治郎丸中学校の西側

   信号「治郎丸東町」を西へ

   ヰセキ東海 尾張西部支店の裏

   地図はこちら

 

※駐車場がございませんので交通の妨げにならない場所に車を止めてお買い求めください。

※相変わらず不慣れな接客でお待たせすることがありますが、そんな時はイラッとせずに待っていただけるとホッとします。ツッコミよろしくお願いします。

 

パン屋さんでマルシェをしました

f:id:tangefarm:20140428190722j:plain

先週の日曜日に一宮市住吉のパン屋さん「ピクニケ」さんで、出張ひとりマルシェを開催させていただきました。

茄子やミニトマトはパンに使って頂いていたんですが、お店の前にテントを張って野菜を売るのは初めてでした。

開催時間中はどうにか天気も持ちこたえてくれて、ひとりマルシェからのお客さんも駆けつけてくれてアウェー感なくいつも通りあたふたすることが出来ました。

ピクニケの皆さん、当日お会いできた皆さん、本当にありがとうございました。

来月早々には、いつもの畑で「ひとりマルシェ」が始まります。

大切な感覚を思い出せたので今年も楽しめそうです。

 

明けましておめでとうございます

f:id:tangefarm:20140103185124j:plain
旧年中は丹下の茄子共々、皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
 
引き続き、駆け抜ける勢いで野菜作り、野菜売りに精進して参ります。
まぁ、茄子に刺した楊枝でのダッシュなので見失うことは無いと思います。
見失うどころか、どっしり稲沢に居ますので。
年々、この時代に稲沢で野菜を作れることの有り難さを強く感じます。
地元で作った茄子を武器にどこへでも行けるし、誰とでも会える。
二十歳の頃に「稲沢に来たら丹下に会えるって思い出してもらえるまで頑張ろう、それまで辛抱して作り続けよう」と言ってたのを思い出しました。
当時は、辛いことだらけだと思っていたけど先のことは分かりませんね。
依然道半ばですが、お陰様で楽しく仕事させてもらってます。
 
 
茄子を通じて僕を、地元の良さを知ってもらえるように頑張ります。
 
 
 
 

今シーズンの丹下の茄子、収穫始まりました。

昨シーズンは、今まで以上に多くの方に直接茄子をお渡しすることが出来ました。

「ひとりマルシェ」のテントまで来ていただいた皆さん、お世話になっている飲食店さんで食べていただいた皆さん、ありがとうございました。

師走ですが、今シーズンもよろしくお願いします。

 

9月は苗に病害虫の影響が出たり、10月は定植前のビニル張りの頃に台風が次から次へとやってきたので通り過ぎるまで待ちだったりで、つい先日まで冬支度が数日ずつズレ込んだり。

 

このまま年を越してなるものかと、一つイベントのお知らせです。

 

f:id:tangefarm:20131209001342j:plain

12月14日(土) 11:00〜13:00 出張ひとりマルシェを開催します。

野菜を使っていただいている稲沢市内のBar Living Roomさんの駐車場にテントを張る予定です。

場所が分かりにくいので、根気よく探して下さい。

 当日テントに並ぶ野菜はここここに載せます。

みなさんのお越しをお待ちしていまーす。

 

「ひとりマルシェ」続報

おかげさまで、二カ月間の通常開催が無事に終了しました。
皆様ありがとうございました。

例年ですと、残り10日間ほど茄子を収穫して今シーズンが終了しますが、今年は朝夕の気温が低く寝苦しい夜が少なく、野菜もよく休めているようで茄子の品質、トマトの味共にあまり落ちていません。

テントに来ていただける皆さんから終了を惜しむ声を沢山いただき、野菜の程度もいいので
ひとりマルシェの開催期間を7月3日まで延長します。


あと3日ではありますが、引き続きよろしくお願いします。

「ひとりマルシェ」のお知らせ

今年もよろしくお願いします。

5月4日から今シーズンの営業をはじめます。

 

 日にち:5月4日〜6月30日(予定)

 時間:12:00〜13:00

 定休日:木曜日

 価格:新鮮ですが「安売り」はしていません。

    一部、価格見直しで値上げしました。

    試食できる物もあるので、確認よろしくお願いします。 

 場所:地図はこちら

    稲沢市治郎丸町(目印は(株)ヰセキ東海尾張西部支店の裏、神社の向かい)

※駐車場がございませんので交通の妨げにならない場所に車を止めてお買い求めください。

※不慣れな接客でお待たせすることがありますが、そんな時はイラッとせずに待っていただけるとホッとします。

 

たった2ヶ月間ですが、なんとか4年目を迎えられそうです。

1年目はパラソルひとつで始めて、2年目に看板を作り、3年目は売り場をテントにアップデート。

今年はハードの変更はなしです。

その代わり、ソフトのアップデートありです。

2ヶ月間でゆっくり入れ替わりますが、17品目30品種以上並ぶ予定です。

facebook「丹下の茄子」ページtwitterで購入できる野菜の情報などを(ブログより)細かく載せるので覗いてください。

ひとりマルシェ用の畑は収穫前なのにすくすくとそれぞれが伸びて、すでに祭りです。

茄子の最盛期に収穫と販売が間に合うのか、終わってみないとわかりません。

「やばいなぁ」と、いいながら何とかなると思ってます。

はい、やり過ぎました。

でも、こうやって見える高さの壁を1つずつ超えていこうと思います。

 

 

みなさんのお越しをお待ちしています。 

f:id:tangefarm:20130427025210j:plain

写真はとうもろこし、6月収穫予定です。

「とりこころで畑の話」

2月9日に、農家もお客さんも一緒になって、食べて飲んで笑ってほしいということで開催しました。
美味しい料理と国産ワイン(山梨、岐阜)と地元の生産者が持参した野菜、卵、果物をいただきました。
名古屋の「とりこころ 円頓寺店」さんに一般のお客さんと直売ツールを持つ名古屋周辺の8人の農業青年が集合、1階の座敷を貸切。
 
そもそも、ちょうど一年前にfacebook上で「ALL NAGOYA」という東海3県の若手生産者のグループを立ち上げて管理人をしてまして、最近100人に達したし、春になるとみんな畑が忙しいし、来年に繋がる何かするには、今しか無い!と思い、お世話になっている大将に相談して実現した企画です。
 
農家は、お客さんと直売所の店先では5分10分の立ち話しか出来ないし。お客さんは、どんな農家がどんな気持ちで農産物を作っているかって正直あんまり分かんな〜い。
だったら、ゆっくり話したい!と2時間の予定でしたが、話はつきないですよね。
隣の席で、畑仕事に必要な道具の写真を見せ、その作業が面倒だけど美味いものを作るのには外せないという思いを小耳に挟んだり。
農産物、加工品の味はもちろん提案の仕方や価格設定に至るまで、農家本人には意外な角度から眼から鱗のヒントをいただいたり。
 終電間際まで盛り上がりは続きました。
 
真ん中のテーブルに農家持参の農産物を並べて、即席のディスプレイ兼直売所をつくり、メニューにも試食として野菜、果物を盛り込んでいただき、卵かけ御飯で〆。
f:id:tangefarm:20130210023926j:plain
 即席の割に豪華なブースができるもんですね。
結構クオリティ高い直売所のはず。
 
「◯◯◯で畑の話」は
・農家は、自分と農産物や直売所の紹介など発信し素直なリアクションを吸収できる。
・お客さんは、地元の農家や農産物を知って購入時の選択肢が増える。
・お店は、イベントきっかけの参加者に料理と雰囲気を知ってもらえる。
 ということで、農家発信でお付き合いのある飲食店さんと一緒になって地元を盛り上げることが出来るのではないでしょうか。
都市近郊農業の1つの可能性であり、農家の役割りだと個人的に強く思っています。
とても地道な作業ではありますが、お勧めですよ農家さん。
 ぼくに言われなくても、きっと全国のインディーズ農家たちが試行錯誤してるだろうけど、雛形としてこんな繋がりが点や線で拡がるのも悪くないかなと。
 
友人農家が、『ローカル、ソーシャル、グローバル』がキーワードと上手いこと言ってます。
グローバルは手付かずでいつか縁があればとのんびり構えておりますが、
『どローカル、そこそこソーシャル、そのうちグローバル』
のノリで畑仕事に挑みます。
 
とりこころの皆さんには、大変お世話になりました。
お陰で農家仲間も普段の自分を出せたと思います。
わがままばかりで御迷惑お掛けしましたが、本当にありがとうございました。
参加していただいたお客さんには慣れない運営で戸惑わせてしまいましたが、ありがとうございました。
幸いにも多くの方に楽しんでいただけたようで、今後「vol.2」以降が開催できたらいいなと思っています。
 
全国の街で、元気なお店で、畑の話に花が咲いたらいいなぁ。
食いしん坊バンザイ!