丹下と茄子

44歳の茄子農家、ひとりマルシェやってます。毎日楽しく仕事してます。

2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

美味しい初なすび

昨晩は友達と矢場町の「金時」で、寒ブリ、真鯛、岩牡蠣、、茄子、フォアグラとドライイチヂクのテリーヌなどを鱈腹いただきました。 美味かった、ごちそうさまでした。 ケンタ君ありがとう。のんびり酔っぱらってばかりじゃいけないので、他のお世話になっ…

初なすび

26日は今シーズンの初なすび。 これからしばらくは1日置きに収穫です。 寒い夜は暖房を炊いてハウスの中の温度を最低10℃以上に保ちます。 僕の仕事は環境に優しくないし、燃料の重油をケチってもまともな茄子はならないので設定は変えません。 そう言えば環…

11月19日の定点観測です。

左側のナスが少し顔を見せてきました。 枝の分かれ目の1番目のナスは木に養分が行くように大きくせずに採りました。(摘果作業) なので、見えるのは2番目のナスです。 15cmくらいの大きさになったら収穫です。

目からウコロのお話

今日は東京農大で土の勉強してきました。 畑では見えない元素記号と数字を使って地面の下について、いくつか報告を聞いた。 燃料は2倍、肥料は3〜5倍のコストアップ真っ只中に経験よりも客観的な数値を元に必要最低限の土作りをしていこうと誓った時間。「化…

ナスレポ

分かれ目から下を処理します。 葉と茎の間から生え始めた芽を取って、伸ばしたい枝に栄養が行くように。 若い木はデリケートで極端に葉を取ると成育が鈍ったり、止まってしまう。酷いときは2、3ヶ月後まで影響が残るのでやる気があっても仕事は茄子をよく見…

茄子が倒れないように

7月初旬まで上からヒモで支えます。 このヒモに沿って背丈まで、1本の苗から4本の枝を伸ばします。通路に敷いてあるのはモミガラです。

水菜の双葉

ちょっと前、茄子の苗を畑に植え終わったので空いた場所に水菜の種を蒔いた。 「日が短くなったなー」と思いながら茄子の冬仕度をしている間にもう芽が出てきた。 種まきはあっという間なんだけど水菜の荷造りは手間かかるからうまいけど、嫌だな。